帯広市と開発局 連携し除雪 早期バス再開目指し

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 1:00
Loaded: 0.00%
Stream Type LIVE
Remaining Time 1:00
 
1x
記録的な大雪で除排雪が追いついていない帯広市内で2月11日未明、同市と北海道開発局が連携する除雪が道内で初めて行われた。通常はそれぞれが管理する道路を別々に除排雪しているが、バスの全面再開を支援する狙いで緊急的に実施した。
日本ハムファンがぞろぞろ… 北広島駅前「トナリエ」開業1カ月 西口に活気、駐車場不足に不満も
日本ハムファンがぞろぞろ… 北広島駅前「トナリエ」開業1カ月 西口に活気、駐車場不足に不満も
 【北広島】JR北広島駅前の商業施設「tonarie(トナリエ)北広島」が15日、本格開業から1カ月を迎える。プロ野球北海道日本ハムの試合日には、エスコンフィールド北海道へ観戦に訪れる多くのファンが利用し、市民からも駅西口ににぎ…
首相肝いりの地方創生塾 「勤務中に到底困難」 人手不足のオホーツクで応募済みは訓子府町のみ
首相肝いりの地方創生塾 「勤務中に到底困難」 人手不足のオホーツクで応募済みは訓子府町のみ
新千歳空港「ドラえもんわくわくスカイパーク」 7月14日閉館 テナント見直しの一環
新千歳空港「ドラえもんわくわくスカイパーク」 7月14日閉館 テナント見直しの一環
富良野協会病院、過去最大5億7千万円の赤字 24年度決算見込み 機器更新へCF
富良野協会病院、過去最大5億7千万円の赤字 24年度決算見込み 機器更新へCF
自民・道10区、支部長の公募開始 2氏意欲 1氏に推す声
自民・道10区、支部長の公募開始 2氏意欲 1氏に推す声
栗山高女子野球部、過去最多42人に 1年生10人入部 地元出身も2人「日本一目指す」
栗山高女子野球部、過去最多42人に 1年生10人入部 地元出身も2人「日本一目指す」
タクシー継続に高齢者ら安堵 函館・南茅部地区、30年3月まで特例運行
タクシー継続に高齢者ら安堵 函館・南茅部地区、30年3月まで特例運行
スーツ不正で揺れるスキージャンプ界 来冬の五輪に新規則? 高梨選手ら対応急ぐ
スーツ不正で揺れるスキージャンプ界 来冬の五輪に新規則? 高梨選手ら対応急ぐ
 ノルディック世界選手権の男子ジャンプでノルウェー勢によるスーツの不正改造が3月に発覚し、前回の北京冬季五輪でも論争を生んだ「ジャンプスーツ」が再び注目されている。スーツの股下に...