シベリアの戦友に無名戦士などいない 割り出した4万6300人の名前

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
村山常雄さんのシベリア抑留死亡者名簿の一部。約10年をかけて約4万6300人を掲載したが、氏名が判明していない人、正確な表記が分からない人もおり、作成者が亡くなったいまも道半ばだ=東京都千代田区で2024年4月23日、尾籠章裕撮影
村山常雄さんのシベリア抑留死亡者名簿の一部。約10年をかけて約4万6300人を掲載したが、氏名が判明していない人、正確な表記が分からない人もおり、作成者が亡くなったいまも道半ばだ=東京都千代田区で2024年4月23日、尾籠章裕撮影

 ゆっくりと読み上げられたのは「名前」だった。「阿井孝吉さん、相磯恵雄(しげお)さん、相内真さん、相尾徳(のぼる)さん」――。「あ行」を皮切りに、果てしないほど連なっていく。

 昨年8月。約100人が参加したオンラインイベントがあった。4年前から毎年8月に開かれている。個人情報保護が求められる時代の流れに逆行する内容かもしれない。参加者の口から発せられたのは、第二次大戦後、シベリア抑留され帰国できずに死亡した日本の将兵たちの氏名。参加者1人あたり500人程度を担当し、4日間も続いた。対象は約4万6300人。朗読の際、参加者の視線の先にあったのは、ホームページに掲載された「名簿」だった。

 冊子にすれば1054ページ、重さは約2キロにもなる。分厚く、ずしりと重い。氏名に加え、階級、死亡年月日、場所などが記されている。この名簿を作り上げたのは、新潟県糸魚川市能生(のう)出身の村山常雄さん。2014年5月に88歳で亡くなり、まもなく没後10年になる。4年間、ソ連に抑留された経験があった。

許せなかった「死者への冒瀆」

 記者(青島)は05年春、村山さんに会おうと、新潟へ向かった。シベリア抑留帰還者の手記を集めた「捕虜体験記」(全8巻)を編集した江口十四一(とよいち)さん(11年に死去)に、「取材してほしい人がいる」と紹介されていた。

 日本海に近い駅まで迎えに来てくれた村山さん。80歳を目前にし、柔らかな笑みをたたえていた。

 旧満州(現中国東北部)の水産試験場に勤めていた1945年、19歳で徴兵された。敗戦後、ソ連極東地区に連行。厳寒の中、2人1組で森林の木々を伐採する業務にあたった。収容所を転々とさせられた後、49年に肋骨(ろっこつ)カリエスを発症し、担架で運ばれて帰国した。

 地元の中学で国語の教員を務め、85年に退職。親やきょうだいの介護をして過ごしていた91年、約3万6000人分の死亡者名簿がソ連政府から日本政府にもたらされた。厚生省(当時)はこれを順次公表したが、カタカナ表記だった。現地の係官が聞き取ってキリル文字で記し、それを日本側がカタカナにあてはめたからだ。「フニヤメ・サギヤノ」など、不正確な表記のものもあった。「これは死者への冒瀆(ぼうとく)だ」。村山さんはそう感じた。

 正確な名前を記録しなければならない――。そう意を決し、パソコンを購入。70歳の誕生日、名簿作りを始めた。公表されたカタカナ名簿を基礎資料に、民間団体が集めた名簿や帰還者の日記、現地で書き写した墓標などと照合して一人一人を割り出し、データベース化していく。気の遠くなる作業だった。10時間もパソコンに向かう日々。高血圧に悩まされ、慣れない作業のため数千人分のデータを誤って失ったことも。10年近くもかかった。

 「死亡した日本人3万773人の漢字名や死亡場所などの資料を作り上げた。漢字名が判明しなかった人も含めると4万4935人が収録された」。05年5月15日、毎日新聞は朝刊の社会面トップでその業績を掲載した。その後、名簿は約4万6300人に達した。

 シベリア抑留による死者は約6万人とされており、全てを網羅できたわけではないが、シベリア抑留の死亡者に関する最大規模の名簿。教え子の助けでホームページを開設、この名簿を掲載し、07年には自費出版した。村山さんの元には遺族から感謝の言葉が寄せられた。名前が載っていなかった人たちの身内からも連絡があり、名簿に加えられないか検討した。村山さんは「死人には口がない。『無名戦士』という言葉が嫌いなんです」と話した。

村山さんが胸に秘めた「何か」

 記者は村山さんが胸の内にしまい込んでいる「何か」があると感じた。シベリアからの帰還者は自身の経験を手記に残すケースが多く、出版されたものは1500以上になる。だが、村山さんは講演会などで平和の大切さを力説する際も、自身の抑留体験を詳しく語ろうとしなかった。

 珍しく自分の体験を語る機会があった。12年、東京・飯田橋の法政大で開かれた「シベリア抑留研究会」(主催・富田武成蹊大名誉教授)。いつもの理路整然とした語り口ではなく、話は行ったり来たりを繰り返した。前半の2年分を断片的に話しただけで、3時間が過ぎてい…

この記事は有料記事です。

残り3382文字(全文5132文字)

あわせて読みたい

この記事の筆者

すべて見る

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月