特集

能登半島地震

2024年1月1日、石川県能登地方で最大震度7を観測する地震がありました。同地方では、23年5月に最大震度6強の地震が発生しています。

特集一覧

恋しかった輪島の海 2次避難先から初の集団帰還 住民の思いは

  • ブックマーク
  • 保存
  • メール
  • 印刷
避難先の石川県能美市から集団で帰還した当日、堂前三郎さんは集落の入り江をゆっくりと歩いた=石川県輪島市鵜入町で2024年3月11日午後3時52分、古川幸奈撮影
避難先の石川県能美市から集団で帰還した当日、堂前三郎さんは集落の入り江をゆっくりと歩いた=石川県輪島市鵜入町で2024年3月11日午後3時52分、古川幸奈撮影

 能登半島地震による土砂崩れで孤立し、1月から集団避難していた石川県輪島市鵜入(うにゅう)町の住民が3月中旬、約2カ月ぶりに故郷に戻った。電気などのインフラが復旧したためで、県によると集団での帰還は初めて。無事に故郷に戻った住民は安堵(あんど)の表情を浮かべる一方、医療面への不安などから帰還を断念した住民もいる。それぞれの選択をした住民は今、何を思うのか。

 3月11日午後、薄暗い曇り空の下、6世帯10人を乗せたマイクロバスが漁港に到着した。住民の堂前三郎さん(75)はバスを降り、真っ先に目の前の海に向かった。そのまま海岸沿いをゆっくりと歩き、気づけば2時間がたっていた。「しばらく海を見なかったからね。恋しさかな」。故郷に戻った喜びをかみしめていた。

この記事は有料記事です。

残り1088文字(全文1416文字)

【時系列で見る】

関連記事

あわせて読みたい

この記事の特集・連載

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月