小学館IDをお持ちの方はこちらから
ログイン
初めてご利用の方
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
新規登録
人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

PowerPointとChatGPT Plusで実践!プロが指南するAIを活用したプレゼン資料作りの極意

2024.04.11

ChatGPT Plus

プレゼンのための資料作りで大切なのは「想定する相手の知りたいことに、しっかり答えられるようにすること」と豊間根青地さん。ChatGPT Plusを相手に見立てることで、何をどう伝えればいいのか、そのためにどのようなデータが必要か、どんな構成にするか……といった資料の叩き台を効率的に作成できるという。パワポ芸人として多方面で活躍する豊間根さんに、AIを活用したプレゼン資料作りの極意を聞いた。

豊間根青地さんシリョサク
豊間根青地さん
東京大学工学部卒。飲料メーカーで通販事業のCRM・広告などを担当する傍ら、趣味のPowerPointで作成したスライドが反響を呼び、パワポ芸人として注目を集める。Xのフォロワー数は12万以上。「資料をサクッと作る」をコンセプトにするシリョサクを起業し、セミナーの講師としても人気を博している。

STEP1|全体構成を練る時はAIに〝問い出し〟!要素を生成させよう

全体構成を練る時はAIに〝問い出し〟!要素を生成させよう

コメント〈豊間根青地さん〉

「ChatGPT Plusへ指示する際に重要なのは具体度を高めること」と豊間根さん。どういう年代で、どういう課題感を抱えた人が相手なのか。具体的なペルソナを設定して指示すれば「より具体的な疑問を出してもらいやすくなる」という。ペルソナを思いつかない時には「『こういう製品に関心を持ちそうなペルソナを想定してください』というふうに、ペルソナのベースを作るところからAIを活用するのもあり」とか。疑問に答えるかたちで要素を洗い出せば、プレゼンに必要な資料の全体像が、おのずと見えてくる。

STEP2|生成されたら回答の中からを重要なものだけAIで絞り込もう!

生成されたら回答の中からを重要なものだけAIで絞り込もう!

コメント〈豊間根青地さん〉

プレゼンの時間に制約がある場合などは、全体の構成を必要な論点だけに絞り込む必要がある。「言いたいことが文字情報として明確になっていれば、プレゼン資料は全部箇条書きにできます。それをいったんChatGPT Plusにぶち込み、全体のストーリーにおいて優先度が高いもの、逆に低いものをピックアップしてもらいましょう。そうすれば要素を絞り込むことができます」(豊間根さん)。そもそもChatGPT Plusは要約が得意。コンパクトにまとめるのはお手のものだ。要点を書き出し、絞り込むことで、密度の濃い資料が作れる。

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2024年4月16日(火) 発売

DIME最新号は「名探偵コナン」特集!進化を続ける人気作品の魅力、制作の舞台裏まで徹底取材!

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 第6091713号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。