<わくわく おたる水族館>遊園地の片隅で

 昨年12月からの冬期営業が終わり、おたる水族館は3月16日に今年の通常営業をスタートしました。およそ1カ月後となる20日には、遊園地「祝津マリンランド」がいよいよオープンします。冬の間、大切な遊具が雪に埋もれて傷まないように設置した冬囲いを外し、約5カ月ぶりの遊具との「再会」です。古い遊具が多く、中には30年以上お客さまに楽しんでいただいているものもあります。長い歴史を刻んできた遊具ですが、お客さまに安全で安心して楽しんでいただけるように、今は遊園地のオープンに向けた集中整備の真っ最中です。

同じジャンルの動画

エゾヤマザクラが開花 羅臼湖はまだ冬景色<知床リポート>
エゾヤマザクラが開花 羅臼湖はまだ冬景色<知床リポート>
<タンチョウ100年・春>繁殖地サロベツ 「渡り」見守る
<タンチョウ100年・春>繁殖地サロベツ 「渡り」見守る
知床五湖が開園<知床リポート>
知床五湖が開園<知床リポート>
〈とかち音のーと〉開園に向け遊具点検 おびひろ動物園
〈とかち音のーと〉開園に向け遊具点検 おびひろ動物園
<ドキュメントD>被災地・珠洲で奮闘する道産子
<ドキュメントD>被災地・珠洲で奮闘する道産子
<やってみよう「まる元体操」>35 手拍子と指折りの体操
<やってみよう「まる元体操」>35 手拍子と指折りの体操
<シリーズ評論 人口減少社会>④ 棚野孝夫・北海道町村会長 自治体の消滅止める鍵は1次産業再興
<シリーズ評論 人口減少社会>④ 棚野孝夫・北海道町村会長 自治体の消滅止める鍵は1次産業再興
 私が町長を務める釧路管内白糠町は、道内の他の自治体と同様に、10年前にも増田寛也氏らでつくる「日本創成会議」に「消滅する可能性がある」と指摘された。日々、人口減少を肌で感じながら、まちづくりに取り組んでいる道内の首長の一人として、「…
<中国ゼロコロナ 日中観光の行方>㊦ 細る往来、相互不信に直結? 関係改善の動き少しずつ
<中国ゼロコロナ 日中観光の行方>㊦ 細る往来、相互不信に直結? 関係改善の動き少しずつ
カヌーから転落か 男性が心肺停止 北海道・支笏湖
カヌーから転落か 男性が心肺停止 北海道・支笏湖
乗用車が路外逸脱し15メートル転落 男性意識不明 札幌・真駒内
乗用車が路外逸脱し15メートル転落 男性意識不明 札幌・真駒内
暴行現場?1時間超滞在か 実行役2人、栃木夫婦遺体
暴行現場?1時間超滞在か 実行役2人、栃木夫婦遺体
道の駅の楽しみ方いろいろ 遊具、温泉、グルメ 災害時の避難所にも/スタンプラリー人気
道の駅の楽しみ方いろいろ 遊具、温泉、グルメ 災害時の避難所にも/スタンプラリー人気
<道北なぜ?なに?探訪>⑤名寄 マチのあちこち 番号746を探せ 語呂合わせ、市民に浸透
<道北なぜ?なに?探訪>⑤名寄 マチのあちこち 番号746を探せ 語呂合わせ、市民に浸透
<地方の暮らし平等ですか? 憲法77年>㊦ 縮む人口、遠のく政治 地方の個性守る選挙制度のあり方は
<地方の暮らし平等ですか? 憲法77年>㊦ 縮む人口、遠のく政治 地方の個性守る選挙制度のあり方は
 宗谷管内豊富町の市街地から北に約20キロ。かつて千人が生活した同町兜沼地区には現在、高齢者を中心に110人が暮らす。「いつまでここにいられるか。先のことを考えると、夜も眠れない...