ある日、Green Carbon株式会社(以下、GC)に届いた1通のメール。
内容は「『カーボンプライシングによる脱炭素』という気候変動対策の中核的政策について、経済効果と環境インパクトの両面から実証的な研究に取り組んでいるので、話を聞きたい」というものでした。
大人でも専門知識がないと難しいほどの質問。その差出人は、なんと高校1年生だったのです。
今の環境に対する取り組みが、ダイレクトに影響する高校生世代は今、何を考え、取り組もうとしているのか。GCと高校生らのインタビュー現場に潜入取材しました。