広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

〝経営者の妻でよかった〟と思っている人はわずか約2割、中小企業経営者の妻に聞く本音

アットダイム 2 日 前
Facebook Icon Twitter Icon

生命保険を通じて日本の中小企業を応援するエヌエヌ生命保険(以下「エヌエヌ生命」は、同社が運営する「経営者の妻のための情報サイト つぐのわ」(以下「つぐのわ」)において、20代以上の中小企業経営者の妻618名を対象に実態調査を実施。回答結果を経営者の妻が詠んだ川柳と併せて発表した。

夫が経営者に就任したきっかけは「夫が起業」が約7割(66.5%)

経営者の妻618名に、夫が経営者に就任したきっかけを聞いたところ、1位は「夫が起業」66.5%、次いで「夫の親族からの事業承継」21.7%、「妻の親からの事業承継」4.5%という結果になった。

■経営者の妻は約4割(36.1%)が専業主婦

経営者の妻618名に、勤務状況について聞いたところ、「専業主婦」36.1%、次いで、「夫が経営する会社に従業員として勤務」15.0%、「自分で会社を経営または個人事業主」14.6%という回答順だった。

■経営者の妻でよかったと思っているのは約2割(22.3%)、夫の会社の業種は「サービス業」(18.1%)が1位

経営者の妻618名に、経営者の妻でよかったか聞いたところ、「はい」22.3%、「いいえ」19.1%と、それぞれ約2割、「どちらとも言えない・わからない」が58.6%と約6割という結果が得られた。

一般的にセレブで華やかな生活をしていると思われがちな経営者の妻だが、経営者の妻としての立場や生活に満足している人は少ないようだ。

「経営者の妻でよかった」と答えた138名の夫の会社の業種1位は、「その他サービス業」(18.1%)だった。

■半数以上(54.2%)は夫の会社に積極的には関わってはいないが、関わっている妻の方が「経営者の妻でよかった」と回答

経営者の妻618名に、夫の会社に積極的に関わっているか聞いたところ、「はい」26.4%、「いいえ」54.2%、「どちらとも言えない・わからない」19.4%という結果になった。半数以上(54.2%)の経営者の妻は、夫の会社に積極的には関わっていないことがわかる。

ただし「経営者の妻でよかった」と回答した138名の妻は、<夫の会社に積極的に関わっていますか?>に42.8%が「はい」と回答しているのに対して、「経営者の妻でよくなかった」と回答した118人名の妻は、同質問に「はい」22.9%と、夫の会社に関わっている妻の方が、経営者の妻としての立場や生活に満足している人が多い。

■「夫が経営者でよかった」は約3割(31.2%)

経営者の妻618名に、夫が経営者でよかったか聞いたところ、「はい」31.2%、「いいえ」20.7%、「どちらとも言えない・わからない」48.1%という結果になった。

調査概要
調査主体/エヌエヌ生命保険株式会社
調査対象者/全国の中小企業経営者の妻(いずれも20代以上、既婚)
サンプルサイズ/618名
調査年月/2024年8月5日~2024年8月6日
調査手法/インターネット調査
調査委託先/株式会社マクロミル

川柳で読み解く「経営者の妻」の実態

「つぐのわ」では、経営者の妻が気持ちを共有したり、経営者の妻を応援したりする場をつくりたいという思いから、「夫が社長」妻のつぶやき川柳を実施している。

直近に発表した第2回「夫が社長」妻のつぶやき川柳より、調査で見えた経営者の妻や夫婦の実態が連想できるものを、実際に経営者の妻が詠んだ句の中から紹介する。
※受賞作品ではない(すべて原文ママ)。

【起業した 当時はスーツ 今私服】

雅号:Suuさん
制作意図・思い:今年で起業して10年。当時はどこに行くにも誰に会うにもスーツを着て行っていましたが、おかげさまで仕事も軌道に乗り、お仕事の関係者様からも信頼して頂けてるのかなぁと、上下スウェットにリュックで出勤する夫を見送りながら勝手に思っています。

【社長の妻の 忙しさに ひそか寂し】

雅号:キリ
制作意図・思い:夫が忙しい社長としての役割を果たしている一方で、妻は家で一人で過ごす時間に寂しさを感じている様子です。

【玉の輿 昔パァーッと 今パート】

雅号:あけぽん
制作意図・思い:社長夫人というバラ色の世界を描いたのも束の間で、厳しい現実に打ちのめされました。

【部下であり 相談役でも ある私】

雅号:マツイ
制作意図・思い:社長の夫の指示で動く時もあれば、大きな決め事の相談をされることもあります。経営者の妻は肩書に捉われず、色んな立場になるのが面白いと感じています。

【決算を 終えてあなたと 縄のれん」

雅号:elly
制作意図・思い:
設計事務所を開設して三十数年、色々なことがありました。決算の書類提出が済むとほっとします。「今期も良く頑張りました」と、二人で、居酒屋で乾杯します。

関連情報
https://www.nnlife.co.jp
https://www.nnlife.co.jp/wife-succession/

構成/清水眞希

記事全体を読む