インプラントは審美性に優れた治療法ですが、いくつかの理由で歯茎が黒い色になることがあります。歯茎が黒いと口元の審美性が大きく低下するため、患者さんにとっては極めて大きなデメリットとなることでしょう。ここではそんなインプラント治療で歯茎が黒くなる原因と対処法をわかりやすく解説します。現在、インプラント治療で歯茎が黒くなっている人はもちろん、これからインプラント治療を受ける予定で歯茎が黒くなる現象を不安に感じている人も参考にしてみてください。
インプラント治療とは
インプラント治療とはどのような治療ですか?
インプラントは、入れ歯やブリッジと同じ欠損補綴治療の一種です。欠損補綴治療とは、歯を丸ごと1本失った時に適応されるもので、従来法では歯冠(しかん)だけを回復することが可能でした。それがインプラント治療になると、失った歯を歯根から回復できるようになったため、患者さんが得られるメリットも多くなったのです。ただし、顎の骨に金属製の人工歯根を...