広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

超かんたん!Microsoft Teamsでチーム作成を行う方法

アットダイム 1 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

Microsoft Teamsでチーム作成を行いたいが、方法が分からないという方も多いのではないだろうか。Microsoft Teamsにはチーム作成の機能があり、組織間のコミュニケーションを円滑にすることができる。

本記事では、Microsoft Teamsでチーム作成を行う方法を解説する。また、無料版のMicrosoft Teamsでコミュニティ作成を行う方法についてもまとめた。

Microsoft Teamsのチームとコミュニティの違いは?

Microsoft Teamsでチーム作成を行いたいが、トップ画面に「チーム」のボタンがない。このような方もいるのではないだろうか。

「チーム」のボタンがない場合、個人向けのアカウントでログインしているのかもしれない。Microsoft Teamsには個人向けと組織向けがある。チーム作成は、組織向けのみ使える機能である。個人向けには、チーム作成の代わりにコミュニティ作成の機能が付いている。

Microsoft Teamsの「チーム」と「コミュニティ」は内容的には似ており、どちらも特定のメンバーと交流を図ることができる。ただ、「チーム」は組織内全員をメンバーに加えることができるなど、機能がビジネス向けになっている。

Microsoft Teamsでチーム作成を行う方法

Microsoft Teamsでチーム作成を行う方法について解説する。チーム作成を行う手順は次のとおり。

  1. Microsoft Teams(組織向け)をインストール
  2. Teams設定を行う
  3. 投稿できるかテストする

ひとつひとつの手順について詳しく解説していく。

■1.Microsoft Teams(組織向け)をインストール

まず、Microsoft Teams(組織向け)をインストールする必要がある。

Microsoft Teamsの一般法人向けプランからプランを選択しよう。ただし、組織向けのプランは有料なので注意が必要だ。

「Microsoft 365 Business Basic」と「Microsoft 365 Business Standard」に関しては1ヶ月無料で試すことが可能だ。(2024年12月14日時点)

※最新情報は公式サイトでもご確認ください。

プランを選択したら、画面の指示に従ってダウンロードおよびインストールを進めていく。

■2.Teams設定を行う

Microsoft Teamsを開いてログインしたら、左のメニューから「チーム」をクリックしよう。クリックすると次の画面が表示されるので、「新しいチームを作成」をクリックする。

次の画面で、チーム名とチャネル名を付ける必要がある。設定を行ったら「作成」をクリックすると、チームを作成できる。

なお、「チームの場所」の欄をクリックすると、チームの種類を選べる。チームの種類は「プライベート」「パブリック」「組織全体」から選択可能だ。

  • プライベート:参加するにはユーザーに許可が必要
  • パブリック:組織内の誰でも参加できる
  • 組織全体:組織の全員が自動的に参加する

■3.投稿できるかテストする

チームを作成したら、投稿できるかテストしてみよう。「●●にメンバーを追加」の画面ではメンバーを追加できるが、ひとまず「スキップ」をクリックする。

「新しいチームへようこそ!」という画面が出たら「投稿を開始する」をクリックする。

投稿内容を書き込んで「投稿」をクリックする。

すると、チャネル内にコメントを残すことができる。

 

Microsoft Teamsでコミュニティ作成を行う方法

Microsoft Teamsの個人向けアカウントでは、チーム作成を行うことはできないが、代わりにコミュニティを作成でき、特定のメンバーと交流を図ることができる。

Microsoft Teamsでコミュニティ作成を行う手順は次のとおり。

  1. Microsoft Teams(個人向け)をインストール
  2. コミュニティ設定を行う
  3. 投稿できるかテストする

ひとつひとつの手順について詳しく解説していく。

■1.Microsoft Teams(個人向け)をインストール

まず、Microsoft Teams(個人向け)をインストールしよう。「Teamsをダウンロード」をクリックすればダウンロードできるので、後は画面の指示に従ってインストールする。

■2.コミュニティ設定を行う

Microsoft Teams(個人向け)を開いてログインしたら、左のメニューから「コミュニティ」を選択する。すると以下の画面になるので「独自で作成する」をクリック。

コミュニティ名の設定を行える画面が表示される。この画面から、コミュニティへの参加条件を設定することができる。

今回は参加条件はデフォルトのままにして、画像のようにコミュニティ名をつけてみよう。「作成」をクリックすると、コミュニティを作成できる。

■3.投稿できるかテストする

コミュニティを作成できたら、試しに「投稿」をクリックする。

投稿内容を記入して「投稿」をクリック。

すると、投稿内容がコミュニティのページ内に表示されることが分かる。

まとめ

本記事ではMicrosoft Teamsでチーム・コミュニティ作成を行う方法を解説した。最後に、チーム作成を行う手順についておさらいしよう。

  1. Microsoft Teams(組織向け)をインストール
    1. Microsoft Teamsの一般法人向けからプランを選択
    2. 画面の指示に従ってダウンロードおよびインストール
  2. Teams設定を行う
    1. Microsoft Teamsを開く
    2. 「チーム」⇒「新しいチームを作成」をクリック
    3. チーム名とチャネル名を入力
    4. 「作成」をクリック
  3. 投稿できるかテストする
    1. 「投稿を開始する」をクリック
    2. コメントを入力して「投稿」をクリック

また、コミュニティ作成を行う手順は次のとおり。

  1. Microsoft Teams(個人向け)をインストール
    1. Microsoft Teams(個人向け)をダウンロード
    2. 画面の指示に従ってインストール
  2. コミュニティ設定を行う
    1. 「コミュニティ」⇒「独自で作成する」をクリック
    2. コミュニティ名を入力
    3. 「作成」をクリック
  3. 投稿できるかテストする
    1. 「投稿」をクリック
    2. コメントを入力して「投稿」をクリック

構成/編集部

記事全体を読む