広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

スノーピークが群馬・赤城公園にキャンプフィールドと周遊拠点施設のランドステーションを2026年春に開業

アットダイム 3 週 前
Facebook Icon Twitter Icon

豊かな自然と都心から2時間圏内というアクセスの良さも魅力

アウトドアメーカーのスノーピークは、群馬県「県立赤城公園」内にキャンプフィールドと、周遊拠点施設「ランドステーション」を2026年春頃に開業(予定)すると発表した。なお、同社は2024年12月に群馬県より、「県立赤城公園」内の2施設の運営を担う指定管理者として選定されている。

「県立赤城公園」は群馬県前橋市に位置する、赤城山の山頂エリアを中心に広がる雄大な公園だ。日本百名山のひとつにも数えられる山々の豊かな自然や四季折々の美しい風景に囲まれており、都心から2時間圏内で来られるアクセスの良さも魅力的。

赤城山山頂エリアには多くの自然スポットがあり、1年を通して自然と触れ合うことができる。また、県立赤城公園は地域住民の憩いの場としても重要な役割を担っており、広大な敷地を活かしたイベントが年間を通じて開催され、訪れる人々に自然の美しさと癒しを提供している。

キャンプフィールドとランドステーションは、県立公園の一部を再整備して開業される。

■キャンプフィールド:電源区画やドッグラン、ビギナー用モバイルハウスも用意

キャンプフィールドは元々の地形を生かした、大型の林間フィールドが特徴だ。フリーサイトや電源区画サイトのほか、愛犬と一緒にキャンプを満喫できるドッグランサイトや、キャンプが初めての人でも安心して宿泊できるモバイルハウス「住箱-JYUBAKO-」のサイトも用意。

経験値の高いスタッフがしっかりとサポートするなど、初めてでも安全に宿泊できる環境を整えており、夏は涼しく快適に、また、冬は一面の雪景色や美しい星空を堪能できるキャンプを楽しめる。

■ランドステーション:群馬県の地産品売場やカフェ、会議室、シャワー室を併設

ランドステーションには、スノーピーク直営店のほか、観光案内、カフェ、会議室やシャワー室の貸出、コインロッカー、多目的広場を備える予定。

スノーピーク直営店では、テントなどのキャンプギアや、快適性と機能性を持ち合わせたスノーピークアパレル、地元のお土産品などを取り扱う。さらに、群馬県内の地産品売場を設け、周辺地域の魅力を訴求していく。

カフェは地元事業者との連携を予定しており、地元の食材を活かしたメニューが提供される。

同社では今回の発表に際して「スノーピークはこれまで培ってきたアウトドアの知見を活かし、地域の観光促進や発展に寄与しながら、赤城公園を訪れるすべての人々に新たな価値を提供してまいります」とコメントしている。

関連情報
http://www.snowpeak.co.jp/

構成/清水眞希

記事全体を読む