広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

多様性が盲点や死角をなくし、イノベーションへの近道に―女性研究者活躍促進へ、久能祐子さん【前編】

Science Portal 4 週 前
Facebook Icon Twitter Icon

 日本の研究力低下が叫ばれる中、気になる数字がある。18.3%―日本の研究者全体に占める女性比率だ。38の先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)で最下位に甘んじている。3月8日は国連が「国際女性デー」を制定してから50年の節目。世界的起業家の久能祐子さんへ日本の研究力再興に向けた方策を伺うインタビューの前編では、女性研究者・起業家の活躍促進を図るための提言をお届けする。

緑内障治療薬の開発・商品化などで起業家として世界的な成功を収めた後、日米の大学で理事を務めるなど後進育成・支援にも力を注ぐ久能祐子さん
記事全体を読む