多嚢胞性卵巣症候群(polycystic ovarian syndrome)は略してPCOSと呼ばれ、卵胞が育つのに時間がかかり、なかなか排卵しない疾患です。
月経不順・無月経・にきびが多い・毛深い・肥満などの自覚症状があれば、該当する可能性があります。
若い女性の排卵障害で多くみられます。不妊の原因にもなり、妊娠を希望しているかどうかで治療方針が変わってくる点も知っておきましょう。
また子宮体がんなどの病気リスクが高まるため、放置せずに改善しておくべき疾患です。
多嚢胞性卵巣症候群の症状・原因・診断方法などについて紹介します