広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

これは便利!音声による文字起こしや双方向翻訳の機能が利用できるiFLYTEKの8.2型スマートノート「AINOTE Air2」

アットダイム 1 週 前
Facebook Icon Twitter Icon

iFLYTEKは、次世代スマートノート「iFLYTEK AINOTE Air2」の先行予約販売を、応援購入サービス「Makuake」にて開始した。プロジェクト期間は2025年3月27日までで、製品は4月末までに配送予定。一般販売予定価格は77,780円だが、「Makuake」では1月23日現在、60,590円~応援購入受付中だ。

83言語対応のテキスト化機能も搭載!

「iFLYTEK AINOTE Air2」は、8.2型のE-inkディスプレイを搭載したスマートノート。音声文字起こし機能や双方向翻訳機能が利用できるのが特徴だ。

具体的には、14言語に対応した音声文字起こし機能を搭載し、話者を自動で識別して、発言をリアルタイムにテキスト化してくれるので、国際的な会議やインタビューなどにおいて、メモの手間を大幅削減することが可能。しかも、ChatGPTとの連携により、会議の議事録などを自動作成することができる。

また、7言語に対応した双方向翻訳機能も備えており、国際会議や語学学習の内容をリアルタイムで母国語に翻訳することができる。なお、音声文字起こし機能と翻訳機能の利用にはインターネット接続が必要となる。

さらに、83言語対応のテキスト化機能も搭載し、会議メモや授業ノートをクリアで見やすいデジタルテキストに変換することが可能だ。

■製品仕様

製品情報
https://www.makuake.com/project/ainote_air2/

構成/立原尚子

記事全体を読む