白内障は加齢とともに誰もがなる可能性のある目の病気です。しかし、初期には自覚症状がほとんどなく、自分で気付くことの難しい病気でもあります。ただし、いくつかの症状が出ている場合は、自分でチェックしてみることで早期発見につながる場合もあります。そこで、この記事ではセルフチェックの方法や治療法を解説します。また、予防方法についても紹介していますので、白内障が不安な方はぜひ参考にしてみてください。
白内障について
人間の目のなかには、カメラのレンズの役割を果たす水晶体という組織があり、外からの光を集めてピントを合わせることで見ることができます。この水晶体は正常であれば透明ですが、さまざまな要因によって白く濁ってくることがあります。このような病気のことを白内障といいます。