インプラントは、歯を失った際に行う治療のなかで満足度が高い治療法の1つとされています。しかし、手術後に続く痛みに悩んでいる方は少なくありません。
義歯にはさまざまな種類があり、それぞれにメリット・デメリットがあります。2022年厚生労働省の調査によると、15歳以上で補綴物の装着者の割合は、以下のとおりです。
- ブリッジ:32.9%
- 部分床義歯:20.1%
- 全部床義歯:8.7%
- インプラント:3.2%
インプラントは治療期間が長い・治療費が高いなどのデメリットがあるため、ほかの義歯と比べると利用者が少ない傾向です。
しかし、インプラントには、しっかりと強く噛める・歯を見せて笑える・おいしく食事できるなどの魅力があります。
本記事では、インプラント手術後に痛みが続く原因について詳しく解説します。痛みが続く場合、病院に行った方がよいタイミングや術後の注意点...