広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

【マイクラ】最新アプデVer1.21.5(統合版1.21.60)情報まとめ|ブタの新種やアンビエント機能が追加!【Minecraft】

攻略大百科 3 週 前
Facebook Icon Twitter Icon

マインクラフト統合版、Java版の「最新アプデVer1.21.5(統合版1.21.60)」情報について紹介します。

アップデートで追加される新要素を掲載しているので、マイクラの新要素を確認する際にお役立てください。

こちらの記事はJava Editionの次の正式リリースに向けたスナップショット(25w02a)で導入された内容を元に作成しています。そのためバージョン番号も正式なものではない点にご注意ください。

次のアップデートはいつ?

次期アップデートの時期について紹介します。

2025年の春ごろと予想

次期アップデート_アイキャッチマイクラのアップデートは、今後1年に複数回あると明言されていることや年始に次期アップデート内容を公開した点から次期アップデートは春ごろと予想されます。

あくまで予想のため、アップデート時期は前後する可能性があります。

JAVA版・統合版でテストプレイが可能

次期アップデート_ベータ版次期アップデート内容はJAVA版・統合版でテストプレイすることが可能です。

詳しいやり方については以下の記事をご覧ください。

マインクラフト(Minecraft)では正式版の配信の前にベータ版(スナップショット)...
-->

アップデート内容まとめ

ブタに新しい見た目が追加

次期アップデート_3種類のブタ次回のアップデートでは、マイクラ初期から登場しているブタに新しい見た目が2種類追加されます。

ブタは、バイオームによって見た目が変化し、寒冷地帯ではふさふさの毛皮が生えたブタが追加され、温帯地帯には茶色の見た目のブタが追加されます。

3つのアンビエント機能が追加

次期アップデート_アンビエント機能次期アップデートでは、3つの新たなアンビエント機能が追加される予定です。

アンビエント機能によって、より臨場感のあるゲーム体験をできるようになります。

森や荒野を歩く際は、足元にある葉っぱのカサカサ音に注目しながら冒険しましょう。

落ち葉が追加

次期アップデート_落ち葉アンビエント機能の1つとして、新たなブロック「落ち葉(Leaf Litter)」が追加さる予定です。

落ち葉はオークの木の下などに落ちており、素手で回収することができます。

桜の花びらのように4段階に分けて置くことができ、置いた落ち葉の量によって見た目が変化します。

また、各種葉っぱをかまどで燃やすと葉っぱブロック1個に対して、落ち葉が1個練成されます。

燃料として使える

次期アップデート_落ち葉燃料落ち葉はかまどなどの燃料としても使用できます。

ただし、燃料効率は悪いのでおすすめできません。

すべての木から葉っぱが落ちるようになる

次期アップデート_葉っぱアップデート後は、すべての葉っぱのパーティクルが落ちるようになります。

ワイルドフラワーが追加

次期アップデート_野花新たなブロックとして「ワイルドフラワー(wildflowers)」が追加されます。

落ち葉と同様に4段階に分けて置くことができ、置いた数や角度によって見た目が変化します。

骨粉で成長を早めれば、無限にワイルドフラワーを回収することも可能です。

さらに、ワイルドフラワーは黄色の染料をクラフトする際の素材にもできます。

ロードストーンの新レシピが追加

次期アップデート_ロードストーン次期アップデートでロードストーンの新レシピが追加されます。

ロードストーンは設置することでコンパスの目標地点に設定できるブロックです。

現在は「模様入りの石レンガ」8個と「ネザライトインゴット」1個が必要でしたが、アップデート後では「模様入りの石レンガ」8個と「鉄インゴット」1個でクラフト可能になります。

ペールガーデンの範囲が拡大

次期アップデート_ペールガーデン拡大次期アップデートでは、ペールガーデンの範囲も拡大される予定です。

従来はペールガーデンを見つけても狭い範囲もありましたが、今後はより恐怖感のある広範囲なペールガーデンの冒険を楽しめます。

2024年12月4日、マインクラフト(Minecraft)Java版/統合版のアップデートJava版Ve...
-->

グリーキングに名札を付けられるようになった

次期アップデート_グリーキングアップデートによりグリーキングの仕様が変更されます。

グリーキングに名札で名前が付けれるようになり、名前がある場合は昼間でも消滅しなくなります。

ただし、グリーキングの心臓から一定距離離れた場合は、消滅するので注意しましょう。

森の洋館がペールガーデンに生成されるようになった

次期アップデート_森の洋館ペールガーデンに森の洋館が生成されるようになります。

不気味なバイオームに佇む森の洋館が、その雰囲気を一層際立たせています。

邪悪な村人が逃げるようになる

次期アップデート_邪悪な村人ヴィンディケーター、エヴォーカー、イリュージョナー‌(JE限定)、ピリジャーといった敵モブは近くにグリーキングがいる場合は逃げるようになります。

鉄系ブロックのサウンドが変更

次期アップデート_鉄ブロック次期アップデートでは、鉄系ブロックのサウンドが追加されます。

鉄ブロックや鉄扉などを叩く音や置く音が追加される予定です。

まとめ

次期アップデート_まとめマインクラフトの次期アップデートでは、15年間オーバーワールドを歩き続けてきたブタに新しい見た目が追加されます。

さらに、新しく追加されたアンビエント機能でより臨場感のあるゲーム体験が可能です。

ベータ版は、新しく追加される機能をお試しできるので、ぜひプレイして新たなマイクラを楽しみましょう。

記事全体を読む