薄毛というと男性のイメージがありますが、女性であっても薄毛や抜け毛に悩む方は少なくありません。男性の場合は生え際や頭頂部の薄毛が目立ちますが、女性の場合は年齢とともに髪のボリュームが減ってきたり、髪が細く弱々しくなったと感じます。女性の薄毛はなぜ起こるのでしょうか。毛髪が生える仕組みから、薄毛が起きる原因や女性の薄毛の症状や特徴、薄毛の治療方法について解説します。
毛髪が生える仕組み
毛髪は、地肌から出ている部分を毛幹、地肌のなかにある部分を毛根といいます。毛髪が作られるのは毛根の一番奥、表皮の下、真皮のなかにある毛球と呼ばれる部分です。毛球のなかでは、毛乳頭からの指示によって毛髪のもととなる毛母細胞が常に毛髪を作り続けています。毛母細胞は分裂や増殖をして各部...