いぼ痔になってしまったものの、「病院に行くのは気が引ける」「セルフケアで治せないだろうか」などと考える方は少なくないかと思います。この記事では、そのような方に向け、いぼ痔とはどのような症状で、どのような治療法があるのかを詳しくご紹介します。
手術以外の治療法やセルフケア方法について知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。また、再発を防止するための日常生活における注意点も解説しています。
いぼ痔の種類と症状
「痔」と一言で言っても、その種類はいくつかあります。代表的なものとしては、いぼ痔(痔核)、切れ痔(裂肛)、あな痔(痔ろう)があり、特にいぼ痔は悩まれる方が多い症状です。
いぼ痔(痔核)にはどんな種類がありますか?
痔の一つであるいぼ痔(痔核)は、発症する場所によって内痔核と外痔核に分けられます。直腸と肛門の境目である「歯状線」の内側にできるのが内痔核、外側にできるのが外痔核です。内痔核は、症状の度合いが...