広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

ちょうどいいサイズ感!卓上調理から食事まで楽しめるコイズミのミニグリル鍋「KHP-0651/C」

アットダイム 2 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

小泉成器は、炒め物や焼き物、煮込みや鍋まで幅広く使える「ミニグリル鍋 KHP-0651/C」を発売した。価格はオープン。コイズミオンラインショップでの販売価格は7,678円。

炒める・焼く・煮る・茹でるの4種類の調理方法に対応!

「ミニグリル鍋 KHP-0651/C」は、一人前にちょうどいいサイズのグリル鍋。皿に移さず、そのまま食べることができるので、卓上で調理から食事までこれ1台で楽しむことが可能。しかも、炒める・焼く・煮る・茹でるの4種類の調理方法に対応しているので、野菜炒め、ビビンバ、餃子、鍋、パスタ、即席ラーメンなどさまざまな料理を作ることができる。

また、温度調節は約70~200℃(保温、弱、中、強)まで対応しているので、料理に合わせた温度で調理できるのはもちろん、保温したままにしておけば最後まで温かい料理を食べることが可能。さらに、プレートの表面にセラミックコーティングを施しているのも嬉しいポイントで、これにより、摩擦や熱から表面を守ることができる。

本体サイズは約262(W)×207(D)×157(H)mm、質量は約1.5kg(電源コード含む)。電源コード長は約1.5m。定格消費電力は650W。

製品情報
https://www.koizumiseiki.jp/products/detail/1428

構成/立原尚子

記事全体を読む