広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

唯一無二の包容力!「星のカービィ」が愛され続ける理由

アットダイム 2 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

 まんまるピンクなプププランドの食いしんぼう、カービィ。彼が活躍するアクションゲーム『星のカービィ』シリーズは、第1作の発売から30年以上経つが、今なお多くの人に愛されている。その人気はゲームだけにとどまらない。

ヒットコラボが続々!

2024年2月にマクドナルドとコラボした『ハッピーセット「星のカービィ」』は、第3弾の発売を急遽中止するほどの人気ぶりを発揮。8月に提供した吉野家とのコラボ商品『カービィ盛』も第1弾が即完売となり、盛況のうちに終了した。そのほか、アパレルブランドのジーユーやバンダイのガシャポンコスメとのコラボ商品も生まれるなど、活躍のジャンルが幅広いのも特徴だ。

 カービィをモチーフにした店舗やグッズ展開が本格化したのは16年ごろからだと、Nintendo DREAM編集長の嘉山直幸さんは解説する。

「その頃からカービィの世界をテーマにしたカフェ『Kirby Café』がスタートし、シリーズ25周年を迎えた17年以降は、百貨店でのポップアップストア展開も増えていきました」

 可愛らしい見た目から女性の人気が高いと思いきや、男性や高齢のファンも多い。

「『星のカービィ』シリーズは誰でも遊べる間口の広いゲームを目指して作られているうえに、30年の歴史があるタイトルです。親子でのファンもいるほど、幅広い世代から愛されています」

 また、食いしんぼうな性格や様々な姿に変身するキャラクター性など、コラボに応じて多様な魅力を見せてくれるのも、人気の要因だ。

「コラボした姿が想像しやすく、いろいろなシチュエーションに馴染みやすいのは、カービィならでは」

 22年に発売された『星のカービィ ディスカバリー』も、初心者が楽しみやすいゲームだ。コラボをきっかけに興味を持った方は、ぜひゲームにも触れてみてほしい。

× ジーユー

ジーユー

「プププランド」をモチーフに全10種を全店販売!

プププランドへの旅をテーマとした、ジーユーとのコラボアイテムを2024年9月に販売。ゲームに登場する「夢の泉」や「ウィスピーウッズ」がプリントされたスウェット、カービィの顔をあしらったポーチなどキュートな商品を展開。
※商品の在庫がなくなり次第終了。

ジーユー『スウェットプルパーカ』ジーユー『スウェットプルパーカ』2990円

カレッジウェア風の文字とワープスターに乗ったカービィがポイント。袖にデザインされた、無敵キャンディーやスターロッドがアクセントに。

× 吉野家

初のコラボが実現!

限定フィギュアと専用のテイクアウト袋がついた「カービィと吉野家まんぷく大作戦」。なお、本キャンペーンと同じフィギュアを2025年1月に追加販売する予定だ。
※コラボ期間は終了しています。

吉野家

吉野家

× バンダイ

ガシャポンコスメとなって登場!

バンダイが販売するガシャポンコスメ『ポンデクルール』に「星のカービィ」が登場。全5種で、アイシャドウにもフェイスカラーにも使用できる。

バンダイ

シリーズ初の3Dアクションゲーム『星のカービィ ディスカバリー』のサウンドトラックが新発売!

『星のカービィ ディスカバリー』のBGMや効果音など全115曲を4枚のディスクに収録。限定盤には40Pのブックレットなども同梱されている。

『星のカービィ ディスカバリー コンプリートサウンドトラック

(期間限定生産盤)』1万4080円

『星のカービィ ディスカバリー コンプリートサウンドトラック

取材・文/桑元康平 © Nintendo / HAL Laboratory, Inc.

※本記事内に記載されている商品やサービスの価格は2024年9月30日時点のもので変更になる場合があります。ご了承ください。

記事全体を読む