![副業で育てたコオロギを飼料に…社会貢献にもつながる新たなビジネスモデルの画像1](https://biz-journal.jp/wp-content/uploads/2024/10/post_384501_foodresource.jpg)
生産者が育てたコオロギを買い取り、メーカーに販売する――。
株式会社フードリソースはコオロギを活用した新たなビジネスを展開している。誰でも生産者になることができ、副業感覚でコオロギを育てられるという。ノウハウも全てフードリソースが生産者に提供するため、生産者側に事前の知識は必要ない。昨今、コオロギに関して昆虫食が賛否を巻き起こしているが、フードリソースが買い取ったコオロギは、食用ではなく飼料や化粧品に応用される。社会貢献にもつながるビジネスであると、同社取締役開発者の立石學氏は語る。...
このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!
生産者が育てたコオロギを買い取り、メーカーに販売する――。
株式会社フードリソースはコオロギを活用した新たなビジネスを展開している。誰でも生産者になることができ、副業感覚でコオロギを育てられるという。ノウハウも全てフードリソースが生産者に提供するため、生産者側に事前の知識は必要ない。昨今、コオロギに関して昆虫食が賛否を巻き起こしているが、フードリソースが買い取ったコオロギは、食用ではなく飼料や化粧品に応用される。社会貢献にもつながるビジネスであると、同社取締役開発者の立石學氏は語る。...