広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

Spotifyが日本を含む85の国と地域のプレミアムユーザーを対象に「ミュージックビデオ」のβ版を提供開始

アットダイム 3 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

世界で6億2600万人以上が利用するオーディオストリーミングサービスSpotifyは、2024年3月から一部の国と地域で展開しているミュージックビデオのベータ版を、新たに日本を含む85の国と地域のプレミアムユーザーを対象に提供を開始した。

アーティストとファンの距離を近づけて、そのつながりも長期的なものに

今回、ミュージックビデオがSpotifyの音楽エコシステムに加わったことで、ユーザーには新たな音楽との出会いがさらに広がった。

また同社によれば、ミュージックビデオは新たに出会ったお気に入りの音楽のリピート再生や保存、シェアを促進することも判明しているという。

実際にこれまでにベータ版を展開してきた国と地域では、ミュージックビデオを視聴したユーザーの1週間以内の再生率は約34%高く、お気に入り追加や共有も約24%増加している。

さらにミュージックビデオは新たな出会いを生み出すだけでなく、アーティストとファンの距離をより近いものにし、そのつながりをより長期的なものにすることに寄与するはずだ。

ミュージックビデオの詳細は以下のとおり。

<対象デバイス>
ユーザーはモバイル、デスクトップ、またはテレビデバイスよりミュージックビデオを視聴でき、モバイルデバイスを横向きにすることでフルスクリーンでも視聴が可能だ。

<シームレスな音楽体験>
楽曲の再生画面からいつでもワンタップでオーディオとビデオを切り替えられる。

<新着ミュージックビデオの通知>
新たに追加されたミュージックビデオや、直近で保存した楽曲のミュージックビデオに関する通知を受け取ることができる。

<ミュージックビデオの検索>
楽曲名やアーティスト名から簡単にミュージックビデオを検索しアクセスできる。

■ミュージックビデオベータ版の紹介動画はこちらから

https://youtube.com/shorts/_2c8Z97mQf4?feature=share

■スポティファイジャパン株式会社 音楽事業部門 統括 大西響太氏 コメント

Spotifyには、個人最適化されたリスニング体験やプレイリストを通じて新たなアーティストとの出会いを創出するだけでなく、出会ったアーティストへの興味を深められる仕掛けが多く揃っています。

今回、アーティストの世界観が詰まったミュージックビデオがSpotify上で楽しめるようになることで、これまで以上にユーザーの音楽体験を充実させると同時に、アーティストにとってもリスナーとのエンゲージメントを高める存在になることを期待しています。

関連情報
https://www.spotify.com/

構成/清水眞希

記事全体を読む