生理痛やPMSなどの女性特有の不調、“当たり前のこと”として見過ごしていませんか? 自宅でセルフケアするだけで、体が劇的に変化! 骨盤の歪みを整えることで、日々の気になる不調に簡単にアプローチできる“自力整体”のワークをご紹介します。
骨盤の歪みを整えれば、慢性的な不調が改善。
女性特有の不調の大きな原因の一つは、「骨盤の歪みにある」と自力整体師の矢上真理恵さん。
「整体の世界では、女性の骨盤は生理周期と連動して開閉すると考えられています。排卵日から生理にかけて仙腸関節という関節を軸に左右に開き、生理が終わると次の排卵日に向かって閉じていく。ところが、骨盤が左右どちらかに傾くなど歪んでいると、仙腸関節の動きが鈍くなり、PMSや生理痛の症状があらわれてしまう。これらの改善には、骨盤の歪みを整えることが大切です」
そこで実践したいのが、矢上さんが提唱する“自力整体”。
「自重でツボを押したり、体を左右にゆすったりしながら骨盤の歪みを整えるのが特徴です。プロの整体技法を自宅でそのまま再現できます。もちろんプロに治してもらう...