広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

ゼンリンの文具ブランドMap Design GALLERYに観光名所や47都道府県のシルエットをデザインした「タビマップシリーズ」が登場

アットダイム 4 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

ゼンリンは、地図がデザインされた文具や雑貨を展開するブランド「Map Design GALLERY」の新製品として、観光名所や47都道府県のシルエットをデザインした地図柄ステーショナリー「タビマップシリーズ」を販売開始した。B6ノート(7種)、マスキングテープ(7種)、手帳カバー(3種)をラインナップし、価格はB6ノートが605円、マスキングテープが715円、手帳カバーが3,850円となる。

ステーショナリーを使うたびに、楽しい旅気分を味わえる!

「タビマップシリーズ」は、旅のワクワクを“ぎゅっ”ととじ込めたポップな地図柄ステーショナリー。観光名所や47都道府県のシルエットがデザインされているので、これから旅に訪れる場所を想像して楽しんだり、訪れた場所を思い出したりと、ステーショナリーを使うたびに、楽しい旅気分を味わうことができそうだ。

■B6ノート

同社が保有する地図データをもとに、東京、横浜、京都、大阪、福岡、長崎、長崎五島の7エリアをイラストマップとしてデザイン。各地の観光名所をポップなイラストで表現しており、鉄道路線、道路、神社、博物館、空港などが正確な位置に配置されている。なお、表紙と同じデザインが表紙をめくった裏面にモノクロで印刷され、観光地の名称が記載されているので、答え合わせが楽しめる。

↑福岡(左が表紙と裏表紙を広げたイメージ、右が表紙と表紙裏面のイメージ)

↑東京(左)/横浜(右)

↑京都(左)/大阪(右)

↑長崎(左)/長崎五島(右)

■マスキングテープ

B6ノート同様、東京、横浜、京都、大阪、福岡、長崎、長崎五島の7エリアをラインナップ。地図柄(25mm幅)と観光名所の柄(15mm幅)の2本セットで、地図柄はガイドに沿って縦に3枚並べると1枚の地図が完成する仕掛けとなっている。

↑東京

↑横浜(左)/京都(右)

↑大阪(左)/福岡(右)

↑長崎(左)/長崎五島(右)

■手帳カバー

47都道府県のシルエットとコンパス(方位磁石)、飛行機のアイコンをランダムに散りばめた手帳カバー。ファスナーのスライダーの持ち手部分がコンパスのデザインになっている。また、ファスナーを開くと、内側には平ゴムが1本付いており、B6ノートを最大3冊も収納することが可能。さらに、カードポケット3つと付箋を収納できる大きめのポケット1つのほか、ペンホルダーも付いている。

↑ベージュ

↑ネイビー(左)/カラフル(右)

製品情報
https://www.mapdesigngallery.com/blogs/pickup/tabimap

構成/立原尚子

記事全体を読む