広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

クラファンで目標金額の1998%を達成!Fuse Audioが手がけた縦型レコードプレヤー「Fuse Vert」

アットダイム 7 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

小物雑貨の輸入販売などを主な業務とするコレットウェブは、2024年5月24日よりGreen funding にて開始した縦型レコードプレヤー「Fuse Vert」の先行販売プロジェクトにおいて、目標金額の1998%を達成したと発表した。

なお、プロジェクトは7月10日に終了予定。6月24日時点で4万3900円から購入できる。

プロジェクト開始の背景

デジタル化が進む中、アナログレコードの音色と芸術性が見直されている。実際、アメリカでは2020年にアナログレコードの売り上げがCDを上回ったという。この現象は日本でも見られ、アナログレコードの生産が再び増加している。

そんな中、アメリカのスタートアップ「Fuse Audio」は、音楽の聴き方を革新する縦型レコードプレーヤー「Fuse Vert」を開発。2019年の設立以来、音楽とレコードへの情熱を注ぎ込み、Kickstarterでの成功を経て市場に参入した。

今回、コレットウェブが「Fuse Vert」の日本独占販売権を獲得。従来のレコードプレーヤーとは一線を画す、モダンとレトロを融合した「Fuse Vert」の国内予約販売開始に至った。

■Fuse Vertの主な特徴

・ユニークな縦型デザインを採用。レコードを縦にセットして再生することで、視覚的にも楽しめる新感覚のオーディオ体験を提供していく。インテリアとしても抜群の存在感を持つ。

・高品質なAudio Technica AT3600Lカートリッジを使用しており、垂直位置でも安定した音質で再生が可能。さらにカウンターウェイトでトーンアームのバランスを繊細かつ完璧に調整されているほか、アンチスケーティング機能など、音楽本来の響きを最大限に楽しめる仕様となっている。

・Bluetoothワイヤレス接続やUSB接続、アナログ端子など、現代の生活スタイルに合った便利な機能を多数搭載。アナログ・デジタルの両方で多彩なサウンドソースを楽しめる。

Fuse Vertの主な仕様

回転数/33-1/3、45または78回転/分
機能/FMラジオ内蔵、目覚まし時計、5Wスピーカー2個内蔵、USB接続
Bluetooth/Ver.4.1準拠
ニードル/Audio Technica AT3600L
入力端子/3.5mm端子
LINE OUT端子/プリアンプRCA L/R
本体サイズ/356×218×384mm
重量/3.2kg
筐体/アッシュ材ベニア板

関連情報
https://greenfunding.jp/lab/projects/8214

構成/清水眞希

 

記事全体を読む