広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

特別天然記念物以外のオオサンショウウオ、アフリカヒキガエルを特定外来生物に指定 環境省

Science Portal 7 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

 環境省は7月1日からオオサンショウウオのうち、国の特別天然記念物に指定されている日本固有種以外のものとアフリカヒキガエルを特定外来生物に指定する。オオサンショウウオは、中国から食用目的で輸入された外来個体が自然界で繁殖し、固有種の生態を脅かしている。アフリカヒキガエルはまだ日本では確認されていないが、皮膚に毒を持つため、侵入した場合にヒトや生態系への影響がある可能性があり、被害を未然に防止する狙いだ。

日本固有種のオオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオが交雑した個体(一般財団法人自然環境研究センター提供)
記事全体を読む