【マイクラ】【Ver.1.21】「試練のスポナー」「不吉な試練のスポナー」について解説! | 次回アプデで追加予定!【Minecraft】
攻略大百科 7 月 前
今回は、マインクラフト(Minecraft)の大型アップデート「TRICKY TRIALS」で追加された新型スポナー「試練のスポナー」と「不吉な試練のスポナー」について紹介していきます。
見た目
モンスタースポナー
試練のスポナー
不吉な試練のスポナー
|
|
|
モンスタースポナーは全て網目のような面で構成されているのに対し、試練のスポナー・不吉な試練のスポナーは上部に蓋のようなものがあり、そこが報酬アイテムの放出口となっています。
不吉な試練のスポナーの出し方
試練のスポナーは、「不吉な瓶(Ominous Bottle)」を服用して「不吉な予感(Bad Omen)」という効果が付与された状態で近づくことで、不吉な試練のスポナーに変化します。
また、同時に不吉な予感が「試練の予感(Trial Omen)」という効果に変わり、「不吉な試練」というイベントが発生します。
この時、ゾンビやスケルトンなどのような人型の敵Mobは不吉な試練のスポナーからスポーンする時にチェーンや鉄、ダイヤのエンチャントされた装備を身につけていることが多いです。
ちなみに、敵Mobの装備は倒してもドロップしません。
不吉な瓶についてはこちらから
マインクラフト(Minecraft)Java版スナップショット及び統合版プレビューの実験的要...
-->
特徴
試練のスポナー・不吉な試練のスポナーにはいくつかの共通の特徴があります。
アイテム化できない
試練のスポナー・不吉な試練のスポナーはサバイバルモードではアイテム化やクラフトができないため、「シルクタッチ」のエンチャントがついたツルハシでも回収できません。
壊すこと自体は可能ですが、非常に固い上に適性ツールが存在しないため、壊すのに時間がかかります。
湧き潰しが効かない
敵Mobは明るさに関係なくスポーンするので、松明などのような光源ブロックによる湧き潰しができません。
スポーンする数が決められている
モンスタースポナーと違い、一度に出現するMobの数が決められています。一気に全ての敵Mobがスポーンするのではなく、上限スポーン数の半分の数の敵Mobが始めに同時スポーンし、それらを全て倒した後に残りの敵Mobがスポーンします。
また、出現する敵Mobの数はプレイヤーの人数によって調整され、プレイヤーの人数が多いほど出現する敵Mobの数も多くなります。
▼プレイヤー数と敵Mobの数の比例
敵Mobの上限スポーン数
プレイヤーの数
6体 |
1人 |
8体 |
2人 |
10体 |
3人 |
: |
: |
プレイヤー+1人につき+2体 |
?人 |
プレイヤーが近づくことでスポーンする
試練のスポナーから14ブロック以内の範囲にプレイヤーが入って近づくことで敵Mobがスポーンします。
敵Mobがスポーンする範囲は試練のスポナーから4ブロック以内の範囲です。
不吉な試練のスポナーに関する特殊な仕様
不吉な試練のスポナーに変化すると、一部が特殊な仕様に変わります。
クールタイム無視
試練のスポナーからスポーンした敵Mobを全て出現させて倒した後、黒い煙が試練のスポナーの上から出続けます。これは「クールタイムの合図」を表しており、30分間敵Mobがスポーンしません。しかし、「不吉な予感」が付与された状態でクールタイム中の試練のスポナーに近づくと、クールタイムを無視して不吉な試練のスポナーに変化し、不吉な試練が発生します。
不吉な試練のスポナーからスポーンした敵Mobを全て出現させて倒すと、通常の試練のスポナーに戻り30分間のクールタイムに入ります。この場合は不吉な予感を付与して再び近づいても不吉な試練のスポナーに変化せずクールタイムを継続します。
敵Mobのデスポーン
通常の試練のスポナーからスポーンした敵Mobは基本デスポーンしません。
しかし、敵Mobが試練のスポナーからすでにスポーンした状態で不吉な試練のスポナーに変化させると、スポーンしていた敵Mobはデスポーンし、不吉な試練のスポナーから新たに敵Mobがスポーンします。
戦闘中の落下物
落下物の種類
蓄風の残留ポーション |
巣張りの残留ポーション |
滲出の残留ポーション |
虫食いの残留ポーション |
力の残留ポーション |
俊敏の残留ポーション |
低速落下の残留ポーション |
矢(毒または鈍化の効果付き) |
ファイヤチャージ |
ウィンドチャージ |
エンチャントの瓶 |
不吉な試練のスポナー付近にいると頭上からアイテムが降ってきます。アイテムの種類によってはプレイヤーがダメージやデバフを受ける場合があるので、敵Mobと戦闘している場合は不吉な試練のスポナーからある程度離れた場所まで移動してから戦うと良いでしょう。
また、落下物が落ちる直前に「キーン」という音が鳴りますが、聞こえてからすぐに落ちてくるので音を頼りに落下物を避けるのはあまり現実的なやり方ではありません。
報酬アイテム
出現した敵Mobを全て倒した後、試練のスポナー・不吉な試練のスポナーの上部の蓋が開き、報酬として様々なアイテムが放出されます。また、報酬の量はプレイヤーの人数が多いほど多くなります。
▼報酬アイテム一覧
試練のスポナーの報酬
不吉な試練のスポナーの報酬
焼き鳥 |
ステーキ |
ベイクドポテト |
ベイクドポテト |
パン |
金のニンジン |
俊敏のポーション |
力のポーション |
再生のポーション |
治癒のポーション |
腐った肉 |
腐った肉 |
試練の鍵 |
不吉な試練の鍵 |
報酬の中にある「試練の鍵(Trial Key)」「不吉な試練の鍵(Ominous Trial Key)」はそれぞれ「宝物庫(Vault)」「不吉な宝物庫(Ominous Vault)」を開けるのに必要なアイテムです。
宝物庫・不吉な宝物庫についてはこちらから
マインクラフト(Minecraft)で2024年6月14日(金)深夜に行われたアップデートVer1.21...
-->