広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

パリ協定目標「1.5度上昇」、5年以内に超える可能性高い WMOが深刻な予測

Science Portal 7 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

 世界気象機関(WMO)は5日、世界の年間平均気温が、パリ協定が目指す産業革命前からの気温上昇抑制幅「1.5度」を今後5年以内に超える可能性が高いとする報告書を発表した。報告書ではこれまでで最も暑い年だった2023年の記録(1.45度上昇)が5年以内に更新される可能性が高いとも指摘し、温室効果ガスの一層の排出削減対策が必要だと強調した。

 WMOは英国の気象当局などの気温データを活用。気温上昇幅が産業革命前と同程度とされる1850~1900年の平均気温を基準に2024年から28年まで5年間の世界の気温上昇を予測した。

 その結果、5年間の平均気温は1.1~1.9度高くなる可能性が高いとし、この間の少なくとも1年は80%の確率で産業革命前より1.5度を超えて高くなるほか、2023年の記録を86%の確率で更新するという。1年単位ではなく、5年間の平均で1.5度を超える確率も47%あるとの予測が出た。15年の段階では同年から5年間に1.5度を超える確率は0%に近かったが次第に高まり、24年からの5年以内の確率はついに80%に達した。

...
記事全体を読む