広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

スマホでネット検索をする頻度、7割が「ほぼ毎日」

アットダイム 8 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

スマホやネットが普及する以前、ふと知りたいことや調べたい事柄が頭に浮かんだ時、どうしていたのか……。

いまや思い出すのが困難なほど、「検索すること」は私たちにとって日常生活における欠かせない行為の一つとなっている。

NTTドコモの企業内研究所であるモバイル社会研究所はこのほど、全国の15~79歳の男女5,719名を対象に「スマホでのインターネット検索の頻度」に関する実態調査を実施し、その結果を発表した。

1. スマホでのインターネット検索の頻度:「ほぼ毎日」が約7割

スマホ利用者を対象に、スマホでのインターネット検索の頻度について調査した。その結果、「ほぼ毎日」と回答したのは全体の約7割であり、「週1~2日」以上と回答した人は9割を超えた。

男女とも、40代以下では「ほぼ毎日」と回答した割合が7割を超えていたが、50代以降ではその割合は徐々に減少し、50代では7割弱、60代では約6割、70代では約5割が「ほぼ毎日」インターネット検索をするとことが明らかとなった。

図1. スマホでインターネット検索を行う頻度(性年代別)
[調査対象:全国・15~79歳のスマホ利用者・n=5719]

記事全体を読む