広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

なぜバズった?SNSで話題になった謎のハッシュタグ4選

アットダイム 9 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

#2個入り『赤福』

おみやげにピッタリこのサイズが欲しかった

「配るのにピッタリのサイズ感」と話題になっているのが「銘々箱(めいめいばこ)」と名づけられた2個入りの赤福。商品は伊勢市内の店舗のほか、名古屋、京都、大阪、神戸の百貨店内の店舗で発売中。通販もあります。

2個入り『赤福』新幹線の駅の売店には12個入りなどの大きなサイズしかなく、みんなに配るのは難しい。

#二宮金次郎スマホスタンド

背徳感MAX 金次郎にスマホがのしかかる

神奈川県小田原市の報徳二宮神社で販売のスマホスタンドが話題だ。薪を背負いながら本を読む金次郎。銅像でおなじみのこのポーズの薪の部分にスマホを載せるギミックに「置くのが申し訳ない」と感じる人が続出している。

二宮金次郎スマホスタンドスタンドの所有者は新製品発表のたびに大型化する今のスマホ事情に頭を抱えている!?

#超巨大アポロの作り方

板チョコ1270枚で作る50kg超えの規格外『アポロ』

明治の公式サイトが公開したレシピが常識の斜め上をいくと話題だ。超巨大アポロとして紹介されている写真のものを作るために用意するチョコレートの量は約60kg。下の写真の脇にあるシミみたいなものが通常の『アポロ』です。

超巨大アポロの作り方

#シンクロナイズドなバター

熱したフライパンにバターを置くと……

シンクロの選手をかたどったバターが話題だ。人型のバターを、フライパンに立てると、バターの溶ける感じがプールの中に入っていく感じとシンクロ。五輪イヤーの今年、注目のオリンピック関連商品になるかも。

シンクロナイズドなバターシンクロナイズドなバターバターを作ったいしかわかずやさんのXでは、フライパンの上で溶けていく動画を公開中。

取材・文/渡辺雅史

記事全体を読む