広告ブロックが検出された!

このサイトは存続するために広告に依存しています。 私たちをサポートするために、ブラウザ内の広告ブロックを無効にすることを検討してください。 ありがとうございます!

これは便利!スマホとつなげてカーナビアプリを操作できるnpdのディスプレイオーディオ「NPD-A100」

アットダイム 9 月 前
Facebook Icon Twitter Icon

自動車部品やカーナビ関連製品を手がけるマルエヌは、同社が展開するnpdブランドから、新型ディスプレイオーディオ「NPD-A100」と同モデルにワンセグチューナーを搭載した「NPD-A101S」の発売を開始した。

本製品は10.26インチIPS液晶を搭載しており、スマートフォンとワイヤレス接続することで、CarPlayやAndroid Autoでカーナビアプリや音楽アプリを、Airplay・Androidミラーリングでミラーリング機能を使用することができる。

価格はいずれもオープン価格。税込の実勢価格はNPD-A100が約2万2000円、NPD-A101Sは約2万7500円。

ディスプレイオーディオ「NPD-A100」の主な特徴

iOS(Ver.10.0以降)、Android(Ver.12.0以降)の端末機器と、ホーム画面でメニューを選択していくことで簡単にワイヤレスで接続できる。

取付は付属している両面テープタイプの専用のスタンドをダッシュボードに設置して、シガー電源アダプターを車のシガーソケットに接続するだけ。視認性に優れた10.26インチのIPS液晶を搭載しており、タッチスクリーンでスムーズな操作が行なえる。

■ CarPlay、Android Auto対応

スマートフォンとBluetooth接続するだけで、普段使い慣れているカーナビアプリや音楽アプリ、電話機能を操作することができる。

■Airplay・Androidミラーリング対応

スマートフォンとWi-Fi接続するだけでスマートフォンの画面をそのまま映し出すことが可能。手軽に動画配信サービスや写真を視聴できる。
※著作権保護機能のある動画配信サービスの動画はミラーリングできません。Androidの端末機器はミラーリング機能がない機種があります。

■FMトランスミッター搭載

「NPD-A100」と車のFMラジオの周波数を合わせることにより、カーステレオから音声案内や音楽を楽しめる。

■「NPD-A100」の主な仕様

ディスプレイオーディオ「NPD-A101S」の主な特徴

同時発売のNPD-A100の機能に『ワンセグチューナー』を搭載したのが「NPD-A101S」だ。

画像上が4.5インチ、下は6.0インチ(拡大時)

本体背面に搭載された伸縮自在のロットアンテナを伸ばし、チャンネルをスキャンすることで、テレビ視聴まで楽しめるのが特徴。テレビ画面の表示サイズは4.5インチまたは6.0インチ(拡大時)で、視聴には十分な大きさを実現している。

■「NPD-A101S」の主な仕様

関連情報
https://www.maruenu.co.jp

構成/清水眞希

 

記事全体を読む