【マイクラ】【Ver1.21】不吉な予感(Bad Omen)の仕様変更について解説!|次回アプデで追加予定【Minecraft】
攻略大百科 9 月 前
今回は、マインクラフト(Minecraft)の次期大型アップデート「Ver.1.21」で新たに追加される予定の不吉な予感の仕様変更について現時点で判明している情報を紹介していきます。
※この記事は最新のスナップショットを基に作成しています。
この記事で紹介する内容は次期アップデート「Ver1.21」のものになります。
2024年4月現在はまだ未実装ですのでご注意ください。
不吉な予感の仕様変更について
次期アップデート「Ver1.21」から追加された「不吉な瓶(Ominous Bottle)」というアイテムが追加されたことにより、不吉な予感の仕様が変更されました。
不吉な瓶についての記事はこちらから
マインクラフト(Minecraft)Java版スナップショット及び統合版プレビューの実験的要...
-->
不吉な瓶について
レベルI
(試練の予感の効果時間)
レベルII
(試練の予感の効果時間)
レベルIII
(試練の予感の効果時間)
レベルIV
(試練の予感の効果時間)
レベルV
(試練の予感の効果時間)
15:00 |
30:00 |
45:00 |
60:00 |
75:00 |
不吉な瓶は、スナップショット(24W13A)から追加された新アイテムです。このアイテムは飲むことができ、飲むと「不吉な予感」という効果が付与されます。不吉な瓶にはレベル(I〜V)があり、レベルが1高くなると「試練の予感(Trial Omen)」の効果時間が15分長くなります。
不吉な瓶は旗持ちの略奪者のドロップアイテムまたはトライアルチャンバーに生成されている宝物庫(Vault)・不吉な宝物庫(Ominous Vault)の報酬から入手できます。宝物庫からはレベルI〜II、不吉な宝物庫からはレベルIII以上の不吉な瓶が入手できます。
宝物庫・不吉な宝物庫についての記事はこちらから
マインクラフト(Minecraft)統合版のプレビュー版、及びJava版のスナップショット...
-->