(2024.3.23) @DIMEに掲載された今週の新製品ニュースの中から、編集部がチョイスした記事を紹介します。読み逃した方も、これを読んで最新のギアトレンドがおさらいしよう!
編集部が選んだ今週の新製品ベスト10(2024.3.23)
東芝「GF-W14HS」
東芝ライフスタイルは、定格内容積135Lの前開き式冷凍庫「GF-W14HS」を2024年4月下旬に発売する。価格はオープン。店頭想定価格は70,000円前後。
【参考】本体の背面が壁にピタッ!東芝が自動急冷凍機能を搭載した135ℓ前開き式冷凍庫「GF-W14HS」を発売
Xiaomi「Xiaomi モニター A24i」
シャオミ・ジャパンは、23.8型フルHD液晶モニター「Xiaomi モニター A24i」を発売した。市場想定価格は10,980円。
【参考】Xiaomiが最薄部7.5mmの23.8型フルHD液晶モニターを1万980円で発売
エレコム「IST」ベアリングモデル
エレコムは、2023年11月15日に発表したトラックボールの新シリーズ「IST(イスト)」のベアリングモデルの発売を2024年3月下旬より開始すると発表した。
【参考】ラクな姿勢で操作できるエルゴノミクス形状を採用したエレコムのトラックボールマウス「IST」にベアリングモデルが登場
フィリップモリス「IQOS ILUMA iシリーズ」
フィリップ モリス ジャパンは、加熱式たばこの新型「IQOS ILUMA iシリーズ」をIQOS オンラインストア、IQOS LINE公式アカウントおよび全国7店舗のIQOSストア、IQOSショップ(ヤマダデンキ一部店舗、ビックカメラ一部店舗)、IQOSコーナー(ドン・キホーテ系列の一部店舗)などで発売を開始した。
【参考】フィリップモリスの加熱式たばこ「IQOS」にタッチスクリーンや一時停止機能を搭載した〝ILUMA iシリーズ〟が登場
MSI「Claw A1M」
エムエスアイコンピュータージャパンは、MSI初のポータブルゲーミングPC「Claw A1M」の日本国内向けモデルを2024年3月28日から順次販売開始する。Core Ultra 7 155H/1TB SSDを搭載した「Claw-A1M-002JP」とCore Ultra 5 135H/512GB SSDを搭載した「Claw-A1M-003JP」の2モデルをラインアップし、価格は「Claw-A1M-002JP」が139,800円、「Claw-A1M-003JP」が119,800円。
【参考】MSIがインテルCore Ultraプロセッサーを搭載した7型ポータブルゲーミングPC「Claw A1M」を発売
エイサー「SFG14-72-H73Y/F」「SFG14-72-H56Y/F」
日本エイサーは、インテルCore Ultraプロセッサーを搭載した14型モバイルノートパソコン「Swift Go 14」シリーズから、日本語配列キーボード採用モデル「SFG14-72-H73Y/F」と「SFG14-72-H56Y/F」の販売を開始した。価格はオープン。実勢価格は「SFG14-72-H73Y/F」が249,800円前後、「SFG14-72-H56Y/F」が209,800円前後
【参考】インテルCore Ultraプロセッサーを搭載したエイサーの14型モバイルノートPC「Swift Go 14」に日本語配列キーボード版が登場
ZTE「nubia Flip 5G」「nubia Ivy」
ZTEは世界展開する同社ハイエンドブランド「nubia」の日本市場への導入を発表。SIMフリースマートフォンとして「nubia Flip 5G」「nubia Ivy」の2モデルを3月下旬より発売を開始する。
【参考】ZTEがハイエンドブランド「nubia」を日本市場に投入、最新スマホ「nubia Flip 5G」と「nubia Ivy」を発売
ライカ「SL3」
ライカカメラ社は、フルサイズミラーレスシステムカメラ「ライカSL」の最新機種「ライカSL3」を2024年3月16日に発売する。ライカオンラインストアでの販売価格は1,100,000円。
【参考】ライカから最新のAFシステムを搭載したフルサイズミラーレスカメラ「SL3」が登場
ドコモ「キッズケータイ コンパクト SK-41D」
NTTドコモは、利用シーンに合わせて自由な使い方ができる「キッズケータイ コンパクト SK-41D」を2024年夏以降に発売すると発表した。
【参考】ドコモが腕時計型の「キッズケータイ コンパクト SK-41D」を今夏以降に発売
Anker「Eufy X10 Pro Omni」
アンカー・ジャパンは、Anker初となる全自動クリーニングステーション付属ロボット掃除機「Eufy X10 Pro Omni」の発売を2024年2月28日より開始した。
【参考】全自動クリーニングステーションが付属!加圧式デュアル回転モップによる水拭き掃除もできるAnkerのロボット掃除機「Eufy X10 Pro Omni」
構成/DIME編集部