便潜血検査の結果、「陽性」と言われたけれど、症状もないし放っておいても大丈夫と思っている方は少なくないのではないでしょうか。便潜血検査は、大腸がんやポリープなどを早期に発見するための重要な入り口です。目に見えない微細な出血も見逃さないこの検査で陽性が出た場合、放置せずに精密検査を受けることが、未来の健康を守る第一歩となります。今回は、大腸内視鏡検査の意義や最新の検査事情、「無症状でも要注意」とされる理由について、池袋ふくろう消化器内科・内視鏡クリニック東京豊島院 院長の柏木宏幸先生に詳しく解説していただきました。